PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年02月28日

「 茶 」で話そう

番組名...@TOWNつくば
放送日時.....3月 1日(金曜日) 16:20~16:40のあいだ20分ほどの放送です。
ゲスト.......たなか幽月 (たなか ゆうげつ)さん
.................呼庵(こあん) 茶の湯文化研究所

内容.....つくば地域の企業、店舗、団体などをナギーくんが紹介していきます。

ほとんど真壁、筑波山の麓にあたるでしょうか。街を離れて、ここまで来るあいだだけでも、かなり別世界の雰囲気。
茶を習う、茶を覚える、といった茶自体が目的ではなく、「一椀の茶が、周りとのつながりをつくる道具になれば」と幽月さんはおしゃります。
しかしホントに何も知らないで、手ぶらでお茶会に来るのは不安でしょう。そんな方のために月一回の「寺子屋」と呼ぶ茶の教室が催されています。仕事帰りに寄ることができる夜の部もあり、呼庵まで来るのが大変なかたには、つくばの街中でも教室があります。さらに子供たちから大学生ぐらいの、未だ社会に出ていない人たちに向けて、茶を通して姿勢やコミュニケーションを学んでもらうためのものも。
....呼庵のコンセプトが特に現れるのは「雪月花の会」かもしれません。闇のなか、月明かり、ろうそくだけのお茶会。

そんな新しい茶の湯に興味のある方は、夕方のラヂオつくば。缶コーヒーを飲みながらでも、茶の湯の話しを聞く@TOWNつくば。仕事をしながら、運転しながらもラヂオはつけっ放しでしょ。

ネット環境があればサイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8

  »続きを読む

Posted by モリオ at 21:00ラヂオつくば