2013年01月30日
とうとう農協(谷田部)さんが出演
番組名...@TOWNつくば
放送日時.......1月31日(木曜日) 16:20~16:40のあいだ20分ほどの放送です。
ゲスト..........中島 俊光 (なかじま としみつ)さん
...................JA つくば市 谷田部 総務部長
内容.....つくば地域の企業、店舗、団体などをナギーくんが紹介していきます。
「農協」は日本中にありますが、実際にどんな仕事をしているか知っている方はそれほど多くないでしょう。農家さんからのお米の流通を手助けするだけでなく、生まれたときから一生のあいだを、家族のように農協はサポートしてくれます。保険、銀行、日用品の買い物、冠婚葬祭、病院、もちろん肥料、農薬、農家の必要とするものを共同購入することなど、とにかくいつも傍にいてサポートしてくれるのが農協です。月に2回ほど、各組合員のお宅を訪問する細やかな対応。付き合う農家さんによっては、数十年の長いお付き合いになるそうです。
その農協の決め細やかなサービスは、農協の組合員じゃなくても受けられるのです。
参考:
http://www.ib-ja.or.jp/ja/yatabe/
そんな谷田部農協に興味のあるひと、農協って何をやってるの、と思った人は夕方のラヂオつくば、FM84.2。夕方の始まりは@TOWNつくばを聞きながら。
照れて本人の写真がありません。

放送日時.......1月31日(木曜日) 16:20~16:40のあいだ20分ほどの放送です。
ゲスト..........中島 俊光 (なかじま としみつ)さん
...................JA つくば市 谷田部 総務部長
内容.....つくば地域の企業、店舗、団体などをナギーくんが紹介していきます。
「農協」は日本中にありますが、実際にどんな仕事をしているか知っている方はそれほど多くないでしょう。農家さんからのお米の流通を手助けするだけでなく、生まれたときから一生のあいだを、家族のように農協はサポートしてくれます。保険、銀行、日用品の買い物、冠婚葬祭、病院、もちろん肥料、農薬、農家の必要とするものを共同購入することなど、とにかくいつも傍にいてサポートしてくれるのが農協です。月に2回ほど、各組合員のお宅を訪問する細やかな対応。付き合う農家さんによっては、数十年の長いお付き合いになるそうです。
その農協の決め細やかなサービスは、農協の組合員じゃなくても受けられるのです。
参考:
http://www.ib-ja.or.jp/ja/yatabe/
そんな谷田部農協に興味のあるひと、農協って何をやってるの、と思った人は夕方のラヂオつくば、FM84.2。夕方の始まりは@TOWNつくばを聞きながら。
照れて本人の写真がありません。
協力---------------------------
自然なお庭をデザインする
1級ビオトープ計画管理士
ニハソノ
http://www.nihasono.co.jp/
もちろん普通の外構・エクステリアも。
自然なお庭をデザインする
1級ビオトープ計画管理士
ニハソノ
http://www.nihasono.co.jp/
もちろん普通の外構・エクステリアも。
約 1年間の感謝
再放送のお知らせ
綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」
肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」
ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」
はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」
再放送のお知らせ
綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」
肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」
ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」
はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」
Posted by モリオ at 21:00│ラヂオつくば