2013年03月12日

うめぇーはぁ、さいぃたかぁ うどぉぉんは まだかいな

番組名...@TOWNつくば
放送日時...3月13日(水曜日) 16:20~16:40のあいだ20分ほどの放送です。
ゲスト.......中原慶介(なかはら けいすけ)さん
................社団法人つくば観光コンベンション協会 観光グループ(大穂)

内容.....つくば地域の企業、店舗、団体などをナギーくんが紹介していきます。

コンベンション協会の皆さんがお忙しい仕事中、収録させていただきました。
筑波山の「梅祭り」はさまざまなところで告知もされていますので、既に訪れた方もいるでしょう。梅の木の大きさから考えると、昔から「梅祭り」が催されていた気もしますが、現在のように梅林のなかを歩き易く整えたのが、ここ10年ほどのこと。40年ほど前は、林道から眺める程度のことでした。放送の3月中旬頃は、まさに梅が見ごろ。白梅のほうが紅梅より遅く咲き出し、ちょうどこの頃に咲きそろうようです。入場料は無料ですが、駐車場は有料です。市の中心、つくばセンターバスターミナルから梅林のほんの少し先の観光案内所まで、バスに乗れば連れて来てくれます。(有料)
放送では、先週集まった、各地「ゆるキャラ」についても出てきます。
つくば観光コンベンション協会は「観光グループ」「フィルムコミッション」「会議誘致」の大きく3つの仕事をしています。
梅祭り、観光コンベンション協会に興味を持った方は、夕方のラヂオつくばFM84.2。仕事をしながらでもラヂオは流しっ放し。

ネット環境があればサイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8

うめぇーはぁ、さいぃたかぁ うどぉぉんは まだかいな
協力---------------------------
自然なお庭をデザインする
1級ビオトープ計画管理士
ニハソノ
http://www.nihasono.co.jp/
もちろん普通の外構・エクステリアも



同じカテゴリー(ラヂオつくば)の記事画像
約 1年間の感謝
再放送のお知らせ
綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」
肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」
ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」
はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」
同じカテゴリー(ラヂオつくば)の記事
 約 1年間の感謝 (2013-06-28 11:00)
 再放送のお知らせ (2013-06-21 21:30)
 綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」 (2013-06-16 21:25)
 肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」 (2013-06-16 18:50)
 ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」 (2013-06-16 16:45)
 はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」 (2013-06-16 15:40)
Posted by モリオ at 21:00│ラヂオつくば