2013年05月18日
世界クラスと組むことがあったりします。
番組名...@TOWNつくば
放送日時....5月 20日(月曜日)
............5月 27日(月曜日) 再放送
............16:20~16:40
ゲスト....岡田 弘隆(おかだ ひろたか)さん
..........つくばユナイテッド柔道代表、筑波大学柔道部総監督
内容.....つくば地域の企業、店舗、団体などをナギーくんが紹介していきます。
※ 武道館内、練習中に収録させていただいたので、練習の暗騒音、ノイズが盛大に入ってます。ご了承ください。
つくばって科学の街というイメージですが、もうひとつ、世界トップレベルのものがこんな近くにありました。柔道。岡田先生は、北京オリンピックまで日本代表コーチでもあった方。筑波大は、オリンピック代表もいるぐらいのレベルの高さ。その中で、幼稚園に通うぐらいから一般の大人まで、同じ場で、しかも世界レベルの選手に組んでもらえる、とんでもない充実ぶりがあります。
大学の柔道場は、試合場が4面という広さ。もちろん柔道だけでなく、基本的な体をほぐすような運動もしっかりメニューにあります。
茗溪学園のほうは、ある程度柔道経験のある方のみ。初心者はまず、筑波大学の水曜日のほうを訪ねてみましょう。
参考:
つくばユナイテッド柔道
http://www.tsukuba-judo.net/profile.html
そんな、柔道に興味のあるひと、この番組の裏に聞こえる柔道の練習音を聞いて、血をたぎらせ、熱くテンションがあがった人も、とりあえず流しっ放しの、夕方のラヂオつくばFM84.2。公園や川原を走り出したときも、聞きっ放しのラヂオ。
ネット環境があればサイマルラジオ
→http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
→http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8。

協力
自然なお庭をデザインする
1級ビオトープ計画管理士
ニハソノ
http://www.nihasono.co.jp/
もちろん普通の外構・エクステリアも。
自然なお庭をデザインする
1級ビオトープ計画管理士
ニハソノ
http://www.nihasono.co.jp/
もちろん普通の外構・エクステリアも。
約 1年間の感謝
再放送のお知らせ
綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」
肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」
ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」
はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」
再放送のお知らせ
綺麗な陶芸作家に「ナギー、汗じっとり」
肩で風切る女大工に「ナギー、汗じっとり」
ラブラブな催しにコーフンして「ナギー、汗じっとり」
はなぶさ親分の前で 「ナギー、汗じっとり」
Posted by モリオ at 17:00│ラヂオつくば